女性と子供の心を掴むフードサービスマーケティング研究会第二回「ファミレス低迷期を乗り越えた!和食さとが取り組んだ改革とは」 |
|
![]() |
開催日 2012年11月6日(火) |
場所 エルテック新大阪 |
|
【お申込みが定員に達しましたので募集を終了しました】
時代の流れに負けないファミレスの取組みが始まっています
サトレストランシステムズ株式会社 取締役 兼 執行役員 永井 正信氏をお招きし、和食さとが目指すファミリ-層の心を掴む取組みなどを事例に、今後の店舗運営の方向性について講演をしていただきます。
また第二部では新業態として取り組まれている天丼、天ぷら専門店「さん天」のメニュ-の中から調理実演をしていただきます。
是非、ご参加下さい。
【プログラム】
第一部
「ファミレス低迷期を乗り越えた!和食さとが取り組んだ改革とは 」
-ファミリ-層を呼び戻した秘策に迫る-
講師 永井 正信 氏
サトレストランシステムズ株式会社 取締役 兼 執行役員
第二部
「マ-ティング調査から見えてくる新業態の可能性とは 」
-繁盛する新業態「さん天」!関西人が認めた味を堪能して下さい-
◎女性と子供の心を掴むフードマーケティング(研究会)とは
フードサービス産業の低迷を救うのは女性と子供、お母さんと子供。
そのためのマーケティングを考える研究会です。
事業化への誘導を見据え、今年度は成功パターンや事例研究、
子供や女性の求めるセンスあるメニューの開発と
その調理などを中心にセミナー等を実施していきます。
そのためのマーケティングを考える研究会です。
事業化への誘導を見据え、今年度は成功パターンや事例研究、
子供や女性の求めるセンスあるメニューの開発と
その調理などを中心にセミナー等を実施していきます。
<次回以降予告>
◆第三回 女性と子供の心を掴むフードサ-ビスマーケティング研究会
『ファミリー層をとりこにするUSJの新たな取組み』(仮)
http://kelcclub.jp/2013-01-28/1006.html
◆第四回 女性と子供の心を掴むフ-ドサ-ビスマ-ケティング研究会
『キャラクタ-メニュ-開発におけるビジネス機会とライセンス』(仮)
日程 | 11月6日(火) |
開催時間 | 10:30~13:00 |
募集定員 | 35名 |
参加費 | ケルク会員2,000円、非会員3,000円(税込) |
対象者 | フードサービス産業の経営者、マネージャー、調理責任者、調理師、管理栄養士、他 |
場所 | エルテック新大阪 |
会場住所 | 大阪市淀川区三国本町2-13-10 |
アクセス | ※地下鉄御堂筋線「新大阪駅」(4)出口より西へ約1.5km(徒歩約20分) |
