世界調査でわかった長寿膳~毎日の健康づくりのために~ |
|
![]() |
開催日 2012年4月14日(土) |
場所 中之島センタービル リーガロイヤルNCB |
|
基調講演「世界調査でわかった長寿膳~毎日の健康づくりのために~」
講師:武庫川女子大学国際健康開発研究所 所長/医学博士・家森幸男(やもり ゆきお)先生
日本に初めてカスピ海ヨーグルトを紹介したことでも知られる世界の健康長寿食の研究で高名な武庫川女子大学国際健康開発研究所 所 長/医学博士・家森幸男(やもり ゆきお)先生による「世界調査でわかった長寿膳~毎日の健康づくりのために~」と題する講演会。「食は命につながり、健康を支える肝心要の要素です。世界 中での調査・研究ではっきりしてきました。長寿に繋がる健康食がビジネスになる可能性があるのでは?」と発言。新産業文化創出研究所・廣常啓一所長も、 「健康」に外食産業が乗り出すということはケルククラブ会員にも大きなビジネスチャンスがあるとアピールされました。
日程 | 4月14日(土) |
開催時間 | 16:15~17:15 |
参加費 | |
場所 | 中之島センタービル リーガロイヤルNCB |
